<色:#006600>文化祭、体育大会も近づき、制作物も仕上がってきました。
本校に赴任してきた年に、
同時に入学してきた生徒達も3年生になりました。
その生徒達が作り上げた
学級旗が仕上がってくると
なんか「
感無量」・・・・という感じですね。
彼らが入学してきた年である1年生の頃、
本校の文化祭は制作物なし・・・学年裁量で可能なら劇または合唱のどちらか・・・という状態。
合唱でさえも全校で出揃うことがありませんでしたので
今年のように
全校全クラスの学級旗が出揃うなんて夢物語でした。
昨今の授業時数確保の波に
文化面は風前の灯火でした。
なんとか昨年から学級旗の制作を
生徒会主導で、
全校体制で取り組むようにしていただき、
「
学年教師の裁量」という「
どうころぶかわからない」状態を脱したところで
隣に座っていた生徒会担当に
<色:#ff6600>
「来年は自分がやるし」色>と宣言して
生徒会から委託を受けた美術科・・・という立場で取り組みました。
費用や日程、文化祭実行委員などの部分は生徒会。
旗の学年ごとの目標やテーマ、技法や技術指導を美術科で・・・と分担を決めました。
昨年度は、まだ1年目だったこともあり
生徒の側に
歴史も伝統もノウハウもなく
どうしてもアンパンマンやドラえもん系の旗があったり
たとえ3年生であっても十分に実力が発揮できていませんでした。
去年は、まず自分のクラスの旗を先頭切ってテコ入れして、
それを見て追随するクラスが生まれ・・・
その力作を今度は今年の最初の係会で見せて、
そのレベルをスタンダードとしてスタートさせました。
学級旗の
歴史が始まってまだ2年目で
ここまで成長してくれた3年生生徒に拍手です。
来年はこの3年生の旗を
2年生、1年生が目指して切磋するようになれば、それが
「歴史と伝統が生まれる瞬間」ってヤツじゃないですかね。色>
posted by kazyhazy at 00:19|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
学校行事
|
|