スマートフォン専用ページを表示
B-side美術教育雑感
中学校の美術教育に携わる中で日々気づいたことや考えたことを綴っています。
できるだけ切り口は明快に、時にはピリッと辛口に!
<<
特撮博物館(巨神兵あらわる)
|
TOP
|
すべりこみセーフ?
>>
2012年09月10日
「とがび」中学校を美術館にしよう
ご本人(中平千尋先生)から手渡しでポスターをもらう機会があったので、うれしくてアップします。
なかなか目を引くポスターです。
最初にインパクトがあって、そのあと細部に目がいきます。
詳しい紹介は、情報として後日Q&Aのサイトにもアップしますね。
これはもうQ&Aの「A」である
「アクション」
そのものですからね。
【関連する記事】
DTPのススメ 2014(1)
2種類の配布フライヤが同時に届く
中美連滋賀の研究紀要
後継者あらわる!
DTPのススメ2012_1
posted by kazyhazy at 23:21|
Comment(1)
|
TrackBack(0)
|
DTP
|
|
この記事へのコメント
あの素晴らしい取り組みの「メガとかび」、もう9回になるのですね。
行きたいなあ〜。でも10月の3連休の中日か…。美術部校内作品展の直前…1,2年生の絵の進み具合からすると、3連休は、ずっとクラブか…。
でも、一度本物を見てみたいです。
Posted by 魚住東中学校のクワムラです。 at 2012年09月15日 07:08
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
この記事へのトラックバック
にほんブログ村
押してください
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
カテゴリ
日記
(29)
未分類
(34)
授業
(221)
DTP
(31)
美術教育
(206)
研究団体
(72)
プロダクトデザイン
(10)
学校行事
(9)
展覧会
(71)
ファシリテーション
(13)
書籍
(32)
研究大会
(139)
校内研
(43)
美術館
(13)
部活動
(50)
切り口
(27)
学会
(23)
鑑賞
(12)
Q&A
(26)
リンク
(2)
プレゼンテーション
(2)
アクティブラーニング
(4)
最近の記事
(04/03)
新年度が始まりました
(03/24)
21世紀型スキル(5)
(03/23)
授業を見る 授業を作る (最終)
(03/22)
メンター制の研修(最終)
(03/21)
校内研日和(最終)
最近のコメント
新年度が始まりました
by 匿名 (01/14)
学び研(大阪)その10
by 江原 正 (03/08)
展覧会をどうするのか(16)
by かじおか (02/01)
展覧会をどうするのか(16)
by 北川綾子 (02/01)
展覧会をどうするのか(10)
by カジオカ (01/17)
行きたいなあ〜。でも10月の3連休の中日か…。美術部校内作品展の直前…1,2年生の絵の進み具合からすると、3連休は、ずっとクラブか…。
でも、一度本物を見てみたいです。