・・・・と言っても、解るのは美術教育関係者だけかも知れませんが。
先日、北海道で開催された「美術による学び研究会のフォーラム」が大反響で、ネット上などで話題が飛び交ってますな。
あ〜あ、行きたかった。
けど無理。
県内美術部展の開催間近で、進路事務もあって、滋賀の夏季研修会の準備もあって…etc
家族旅行を北海道にする!という手もあったのですが
北海道に着いたとたん、お父さんだけ別行動…なんてあり得ないしなあ。
まあ、北海道はともかく滋賀の夏期研修会が近づいてきました。
その北海道で活躍された上野行一先生(お疲れの所すいません)が、
ついに、滋賀の夏期研修会にやってくる!!!
毎度の事ながら良い内容の研修会が好評な滋賀のこと、
県内の研修会であるにも関わらず、今回も他府県からの応募が!
(めざせ自画自賛ブログ)
県内の小学校や高校からも参加の声を聞き
ただいま着々と準備中。
これがまた、けっこう大変なのよ。
土日に家でやるほうが「はかどる」ので(マシンスペックの問題)
なんやかんやとやってます。
〆切は過ぎてますが、会場に余裕があるので
このブログに参加のコメント入れてくださればOKです。
詳細はこちら色>